ブログ

平和学習

2023年10月3日 20時08分

今日の2・3時間目に、講師の先生に来ていただいて、6年生が平和学習を行いました。

御自身が母親から語り継いだことを、6年生の子どもたちにも語り継ぐ形でお話をしていただきました。

DSC04566DSC04610

戦時中の生活についてお話していただくだけでなく、いろいろな貴重な資料も見せていただきました。

「衣料切符」や「配給券はさみ」等の現物は私も初めて拝見しました。

DSC04618DSC04619

「触っていいですよ。」と言っていただきましたが、貴重な物を目の前に置いていただいて、子どもたちは汚してはいけないと、恐る恐る触っていました。

DSC04569DSC04570DSC04602DSC04603

物もなく、命も危険にさらされ続けた戦時中の生活の様子の話をうかがっているうちに、子どもたちの中の空気がピンと張りつめていくのを感じました。

DSC04582DSC04613

「平和への思いを込めたバトンは、あなたたちに託します。」という言葉に、子どもたちは自分自身のことと考え、表情が引き締まりました。

今日受け取った平和のバトンをつなげていくために、これからもしっかりと平和について学び、考え続けてほしいと思います。