令和7年度明倫小日記

福祉学習

2025年10月7日 16時11分

7日()、4年生の子どもたちが、総合的な学習の時間に福祉について学びました。今回は、「わたしたちにもできること」をテーマに、松野町出身でパラリンピックにも出場経験のある車椅子ランナーの方をゲストとしてお迎えし、世界の舞台で活躍されてきた経験を基にお話していただきました。

IMG_1484 IMG_1488 IMG_1487

いろいろな立場の人が安心して過ごすことのできる社会を目指す視点を持つことの必要性や、障がいの有無にかかわらず夢と希望を持って生きていくことの大切さなど、たくさんのことを教えていただきました。

IMG_1492 IMG_1490 IMG_1491

また、実際に車椅子を試乗する機会も得ました。車椅子をコントロールすることの難しさを体感するとともに、介助の仕方も学ぶことができ、有意義な時間を過ごすことができました。

IMG_1521 IMG_1523 IMG_1524

IMG_1526 IMG_1528 IMG_1529

IMG_1532 IMG_1533 IMG_1534

IMG_1535 IMG_1536 IMG_1537

IMG_1538 IMG_1539 IMG_1540

IMG_1542 IMG_1543 IMG_1545

今回の交流を通じて得た学びを基に、自分たちにできることは何かを考え、これからの生活に生かしていきたいと思います。