長寿会の方との交流・キャリアアップ研究授業
2025年10月24日 14時10分【長寿会の方との交流】
24日(金)の2・3校時、3年生が長寿会の方と交流会をさせていただきました。
明倫公民館グラウンドで、グランドゴルフを楽しみました。お年寄りの方々の熟練の技に感心しながら、笑顔の輪が広がりました。
このような交流を通して、高齢者を思いやる気持ちや感謝の気持ちを育んでいきたいと思います。
【キャリアアップ研究授業】
県では、専門性の向上及び指導力の強化を図り、中堅教諭としての資質向上を目指し、キャリアアップ研修を実施しています。今回、その一環としてM先生による研究授業がありました。
授業では、基本的な挨拶ややり取りを外国語で行った後、チャンツとゲーム活動を行いました。ゲーム形式で楽しく友達とコミュニケーションを取りながら、文構造の習得を図りました。
次に、本単元のゴール活動を確認し、行きたい国について尋ねたり答えたりしました。行きたい国の理由やしたいこと、相手ができることを付け足しながら、行きたい国について伝え合いました。
今回、授業を参観し、子どもたちが英語に関する基礎的な知識や技能が身に付いていることに感心させられました。また、相手に質問したり相づちを打たりしながらコミュニケーションを図っており、これまでの学習の積み重ねの確かさを感じ取ることができました。