児童朝会・仙台の味めぐり献立
2025年11月20日 15時15分20日(木)、児童朝会があり、昨日に続いて縦割り班での活動を楽しみました。
明星会が作成したクイズを解きながら交流を深めていく様子が見られました。全問(7問)正解した班は3班でした。
クイズに挑戦した後、「Lunch box day」の交流と児童朝会での交流について、たくさんの児童が感想を発表してくれました。次回も楽しみにしているとの声が上がりました。
今日の給食は、6月に続く第2弾の「仙台の味めぐり献立」でした。メニューは、「ごはん」「笹かまぼこの磯辺揚げ」「ビーンズサラダ」「はっと汁」「牛乳」でした。
「笹かまぼこの磯辺揚げ」は、歴史姉妹都市を提携し、今年度50周年を迎えた仙台市の郷土料理で、「はっと汁」は、宮城県北一帯で食べられている小麦粉を使用した郷土料理です。給食をきっかけに、宮城県に伝わる伝統食について知ることができました。