ブログ

研究授業(3年生)

2023年9月20日 18時04分

今日、3年1組で研究授業がありました。

「ゆうすけの朝」という資料を使った道徳の授業でした。

前日の夜にゲームをやり過ぎて夜更かしをした「ゆうすけ」が、朝起きれなくて翌日困ったことになるという話で、節度ある生活の大切さについて考えさせる授業でした。

最初に、子どもたち自身が考えて課題を設定。

DSC04143DSC04144

その後、資料に出てくる「ゆうすけ」の行動について考えていきました。

子どもたちはたくさん手をあげて自分の考えを発表していきました。

DSC04147DSC04151

そして、その後は自分事として考えるために「自分だったらどうするか」ということを考え、意見交換していきました。

そして、最後に自分の考えの変化をワークシートにまとめました。

DSC04153DSC04160DSC04161DSC04159

子どもたちは節度ある生活の大切さを感じることができたようでした。

今日学んだことを日常生活の中で生かしていけるといいですね。