ブログ

授業紹介(8)

2021年4月28日 11時35分

◆3年1組 国語科「きつつきの商売」

6グループに分かれて音読発表会をする学習でした。ワークシートにいろいろ書き込みながら発表の準備を整えていたようです。グループの発表が終わるたびに、聞いていた子どもたちは感想をワークシートに記入していました。

◆4年2組 国語科「漢字の組み立て」

まず、教科書などを使って「たけかんむり」「れっか(れんが)」「しんにょう」がつく漢字を探しました。続いてタブレットを使い、見付けた漢字をロイロノートにまとめていきました。たくさんの漢字を見付けることができていました。とても意欲的な4年2組の子どもたちでした。